ほしのこ商店街「2024年 夏至 占いスペシャル」

いつもほしのこ商店街にお越し頂きありがとうございます。

恒例の占いコラボ記事です。
今回は「夏至から秋に向けて」という事で、今後の流れや、そこから見える気付きの部分を探っていきたいと思います。

ほしのこ商店街「2024年 夏至 占いスペシャル」

春分の日の占いコラボ記事を
振り返ってみたい方は、
こちらよりどうぞ!



カン@たつのこプリントさんのオラクルカードリーディング

ほしのこ商店街「2024年 夏至 占いスペシャル」

夏至から秋分までの流れ【3か月予報】オラクルカードリーディング


■【1か月め(6月21日〜7月中頃)】
夏特有の楽しそうな周りの空気に乗っかってゆく雰囲気です。

内面に関しては、鏡の中と鏡の外...世界がふたつある。
あなたは楽しそうな鏡の向こうに行こうとするけれど、床から伸びてきた複数の手に足を掴まれてしまいそう。
それらはあなたを行かせまいとする、自分自身が作り出したネガティブな幻想です。
自信を持って歩く為にも自分を卑下しないで。己の評価を正確に行いましょう。
きっとうまくいきます。思い切って踏み出してみて!


【2か月め(7月中頃〜8月中頃)】
秋に収穫される実りを意識する。誰かの為に動いていくイメージ。

人とのコミュニケーションに花が咲きます。創作意欲が湧くので、芸術に関する事も◎
大天使のエネルギーが降り注いでおり、お子さんが夏休み中の親御さんをサポートしてくれています。
休み中は なにか目的や目標を持って計画的に過ごしてみましょう。集団の中での意思決定は、情より理性が大切です。
ステップアップを目指してどうか最後までやりきって下さい。


【3か月め(8月中頃〜9月21日まで)】
あなたの価値観に沿った最良の選択をして下さい。それにより結果は異なります。

すべての選択が混ざりあい溶け合って、秋分の日あたりにひとつの結果が出てきます。
自分が選んできた事への結果を潔く認めましょう。選択してきた事に責任を取りましょう。

勝つ事だけにこだわらないで下さい。ムダな諍いに首を突っ込んで時間を費やさないことです。
ただ、あなたにとって本当に大切な事についてはしっかりと相手に主張して下さいね。


今回使用したデッキは『ミスティカルウィズダムカード』と自作の『タマシイちゃん フラワーオラクルカード』です。

ご覧いただきありがとうございました(*^^*)
ステキな夏をお過ごし下さいね♪

カン@たつのこプリントさんのショップでは、アナログ画材(時々デジタル)で描いたグッズや、自作のオラクルカードを販売しています。



さんがつ@月のうさぎさんのタロットアドバイス

ほしのこ商店街「2024年 夏至 占いスペシャル」

あなたの状況:法王(逆位置)、補足:吊られた男(逆位置)
過去の状況:ワンドペイジ(逆位置)
ヒントになる事(方向性):ワンド9(逆位置)
潜在的な意識:正義(逆位置)
顕在的な意識:魔術師
能動的なもの:ワンド3
周りの状況:節制(逆位置)
あなたの能力、発揮していくもの:金貨クイーン
最終的なもの:ソードナイト


★過去の振り返り★
少し前まで、やる気や情熱のようなものが出なかった様子が見られます。
気分が落ち込んだ…とまでは行かない雰囲気ですが、目標が曖昧だったり、のんびりと過ごされたりされた方が多いのかも知れません。
若しくは現状維持といった形で、あまり事を起こさずに、過ごされた方が多かったのではないでしょうか。


★現状と方向性★
ご自身の気持ちの中に不安定さが出てきそうです。
また、周りからの声が耳に届き、それによって足元がおぼつかない雰囲気です。

これは自分が信じていた事と、耳に入ってくる話が違うといった形で、自分の軸が少しふらつくような雰囲気です。

普段の意識に上がっていない所でも、自分へ不安定さ感じ、自信が持てないような期間になるかも知れません。
そのような事もあって、あなたは安定したい気持ちが出るのですが、周りの声が耳に入りますから、そこで板挟みのような形になり、葛藤が生まれるような雰囲気になりそうです。

あなたの基本的な立ち位置は、自分の価値観と周囲の価値観との違いで葛藤が起きたり、両者で悩んだりする雰囲気がありますから、何気ない瞬間にそのような事を思い出し、また悩みを繰り返す形になりそうです。

それでも思っているほど落ち込む事は無さそうで、ポジティブさを活かしてか、前向きな気持ちで過ごせそうです。
そのような具合ですから、あえて周りの声を聴き流すスタイルで過ごされる可能性があります。

秋までの過ごし方のヒントとしては、地に足のついた事を一つ選び、じっくりと取り組む姿勢が良さそうです。
もしかすると、やりたい事が多い方ではないでしょうか。
もしくは、やりたい事が増える期間になるのかも知れません。

やりたい事を闇雲に全部やる…というよりは、一つに絞って進めて下さい。
それでも絞った事以外を一切やめるだとか、捨てるのは違うようですから、この期間は手広くするよりも、的を絞って取りんだ方がスムーズなのでしょう。


★これから三ヶ月間のアドバイス★
もしご自身の中での目標や展望があるようでしたら、それに取り組んでみて下さい。
まだ無い、決まっていないと言う方は、早めに目標や行動指針を決められるのが良いと思います。

周囲の状況を見ると、援助を期待するのは少し難しいようですから、あなたが周囲へ依存しないように気を付けて下さい。
特に金銭の援助をアテにするのは難しいようです。

あなたはコツコツと進めて行く力があるようですから、持っている柔軟性を活かして、何かしらの成果を得て下さい。
秋の実りは大きいものでは無いかも知れませんが、何かしら得るものが出そうな気配です。

あなたの最終的な地点は、勢いよく進めるとありますので、やはり計画や展望を見据えて、しっかりとした筋道を立てる方が良いように思います。

秋までは基本的にご自身の思うように進まれる様子ですので、内的な軸の不安定さを解消すれば、周囲の不安の声に引っ張られる事無く進めると思います。

世間の状況はまだ不景気のような、停滞している様子があります。
この辺りも少しだけ視野に入れておいてください。


★最初の1ヶ月目のアドバイス★
この時期は、特に周囲の反応が気になるようです。
世の中の不景気さ、不穏さが気になるといった雰囲気かも知れません。
この時期の過ごし方で大事な事は、過度な不安に陥らず、不安の解消の為にしっかり考える事です。
感情に寄らずに、冷静に考えるように心がけて下さい。

そして気分的に何かの活動を起こすのは難しいかも知れませんが、細々とで良いので何か取り組んで下さい。

また、焦りが出るような面があるかもしれません。
内的に閃いた事があれば、ここで方向転換を行うのも良いと思います。

全体のタロットの流れからひも解くと、スピリチュアルの話に傾倒しすぎない方が良いとも取れますので、聞き入れる話は精査するとか、多用し過ぎて悩まないようにする方がこの時期は良いようです。


★2ヶ月目からのアドバイス★
この時期は内的な模索や、自己内省に気が向くようですが、思い込みを手放す方向に向けて下さい。
何かしら良い事がやって来て自分が変わるとしても、それはきっかけに過ぎません。
なので、誰かの導きを待つのは止めて良いのかも知れません。

この時期は奉仕的な行動スタイルが良いので、〇〇すれば良いだとか、□□をする人が良い…といった見返りありきの考えは止めても良いでしょう。

また自分の精神的なものと、生活のバランスが崩れないように気を付ける…と出ています。
身体が疲れているようなら休んで下さい。
また仕事で上手く行かない時は助けを求めるなどして下さい。やせ我慢はせずに、素直に周りに協力を仰いでいく方が良いでしょう。

とは言え、助けを求めても、見返りがあるかどうかは別の話です。
周囲への過度な見返りは求めないようにして下さい。


★最後の月のアドバイス★
人間関係に揉まれる様子が見えますが、この時期はいっそどっぷりと浸かってみて下さい。
と言いますのも、周囲の言い分を聞いて、新たな方向性を見つけるのも勉強になるからです。
とは言え、ここで大事なことは自分に目を向け過ぎない事。
周囲や周りの人に目を向けて、状況をメタ的に見る事で、自分をその場に投げ込まない事です。
気持ちの中で状況から離れ俯瞰した視点から状況を見据えて考える事が、この時期の学びとなりそうです。

ご自身の心の平穏はいったん外に置く位の気楽さを身に着けると良いのでは無いでしょうか。


ほしのこ商店街「2024年 夏至 占いスペシャル」


最後に

今回のコラボ企画は・・・
・カン@たつのこプリント
・さんがつ@月のうさぎ

以上のメンバーでお送りしました。

次回のコラボ企画もお楽しみに!

コメント